2015年4月24日金曜日

「山田経営維新塾メールマガジン」Vol56,2015,4,27号

市場を創造し、競合に勝つ「経営戦略」

「誰に売るのか」が急所

新規の事業を起こしたり、新商品を発売したり、
新しく営業所を設置したりするときは、
次の5点に注意を払わなければいけません。

  1. 誰に売るのか(狭義のマーケティング)
  2. 何を売るのか(マーチャンダイジング=商品開発)
  3. どうやって売るのか(プロモーション=販売促進、広告・宣伝)
  4. どのようなルートで売るのか(販売チャネル)
  5. どのように管理するのか(マネージメント)

これらを「広義のマーケティング」と呼ぶことにします。
「狭義のマーケティング」
「マーチャンダイジング」
「プロモーション」
「販売チャネル」
「マネージメント」
の5つの要素は相互に密接に絡み合っています。

いずれも重要ですが、「誰に売るのか」が急所。
「お客様は、誰なのか」をはっきりさせることです。
顧客・市場が明確にならなければ、
歩かの4つの要素を決めることもできません。

新規事業開拓のポイントをひとことでいえば、
お客様に喜ばれることです。

新規事業・商品を探していると、
「理」に傾きすぎて、
お客様の顔を見失ってしまうケースが多い。
商売はお客様に始まり、お客さに終わる。
主役は、あくまでお客様であることを忘れてはいけません。

記録することで、課題・問題点が明確になる。

5つの基本要素は、いわゆる
マーケティングの4M
マーチャンダイジングのM
マーケティング・プロモーションのM
マーケティング・チャネルのM
マーケティング・コミュニュケーションのM
に似ていますが、社長さん方に

もっとも重要な「誰に売るのか」を、はっきりと意識していただくこと

顧客、市場、商品、プロモーション、PR、広告・宣伝、販売チャネルなどを
マネージメントする「仕組み・プロセス」を、きちんと設計しないと、
業務が回らないことを認識していただくの2点を強調したいがために、
この5項目にしました。

もちろん、社長さんであれば意識しなくても
実行していることなのですが、
言葉として明確にすることで、
課題が構造化され、モレやヌケがなくなります。

なにより、理解しやすくなる。
マーケティングに限らず、
言語化することが非常に大事です。
私が日頃からメモや録音を積極的に活用しているのも、
記録することのメリットを
痛感しているからです。

メモ帳やボールペンなどの筆記用具や
ボイスレコーダーを手元に置いておき、
何かアイデアが浮かんだり、
ちょっとした「発見」があったりすれば、
すぐにメモする(録音する)ようにしています。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★「非常識社長の維新を起こす経営」★

アマゾンにてご予約可能 http://urx2.nu/hf4H
お近くの書店でもお買い求め頂けます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
一般社団法人「山田経営維新塾」
HP : http://www.yamadajuku.jp/
山田経営維新塾メールマガジンバックナンバー
http://yamadajuku.blogspot.jp/
アメーバブログ
http://ameblo.jp/yamadajuku/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
社団法人「山田経営維新塾」
事務所住所
〒420-0034 静岡市葵区常盤町一丁目
8番地の6アイワビル7F
事務局:yamadajuku@live.jp
塾長:master@yamadajuku.jp
電 話    054-653-3607
F A X   054-653-3608

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。